例会に参戦

16日の午後21時に何時もお世話になる三重県大紀町の「つりエサ市場」に集合

途中、伊勢自動車道の関付近は雪が積雪!

一台、車が来ない!?

PM21:45まで待ちましたが・・・

来ないのでメモを残して出発!

 

早朝、贄浦漁港に行くと着てました(ヨカッター)

関西磯研のメンバーは

チカラに弘重さん、花岡さん、川上さんの3人

双子に和田さん、大西さん、迫さん、丸ちゃんと私の5人

でも朝一は非常に寒く指先ジンジンしてました

2日前の雨&冷え込みで喰いが渋~い見たいです

 

今回、使用するライン・ハリス・ハリは

 

最初にサオを曲げたのは

ハ~イ!!!丸ちゃん、大型ヌ~チをゲット!!!

続いて迫ちゃんが大きくサオを曲げてるではあ~りませんか!

40cmオーバーの本命グレをget!しました!

おニューのタモでランディン(カッコイイ!)

そろそろ私の出番かな?本気モードON!

するとアタリが来ましたよー!!!

釣り上げたの、若干小ぶりですが35cm級のグレ (^_^)v

 

AM11:00ごろ、和丸が来てくれたので乗り込み各磯の状況を視察

各磯、余り良くない釣況 (-_-;)

 

双子に帰ってくると

なんと和田ちゃんが大きくサオを曲げています!

釣り上げたグレは、45cm近い良型グレですやん~!

その後、大西くん・丸ちゃんもグレを釣り上げ

双子チームは全員、グレに出会うことが出来ました!

 

ラストにドラマを作る為、サオを振り続けると

待ちに待ったアタリがきた~~~!!!

誰に? 私にですよー!!!

釣り上げた魚は、見てくださいな~!

今回も良型のグレに出会えましたよ~~~!!!

 

全員の釣果は

 

港で集合写真をパチリ

あれ~ 誰か一人たりませんよー 誰ですか?

次回は、入ってくださいね(^_^)/