呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!!
天気予報で1月30日は、風なく・気温高めの予報なんですが・・・
25日、27日、30日と少しハードですが
またまた、ホームの宇久井に出撃したなりよ~~~!
30日早朝、釣りセンターには
地元勢のはじめちゃん、平さん、野中くん
コベラシ愛好者が勢ぞろいなり~~~
天気は予報通りで海上もナギ
もちろん磯上がりしたのはコベラシ

今回は愛好者4人で磯上がりしたなりよ~~~!
もちろん釣りバカは指定席

海色は黒っぽく、早い上り潮、条件がそろってるなりよ~!!!
あとは、魚しだいなり~~~
磯際周辺を探っていると
バチ!バチ!バチ!と強烈なアタリ!が来たなり~!!!
かなりの重量感、魚の走りを止めたんですが・・・
痛恨のラインブレイク(涙)
次は、仕掛けを投入してサオ受けに置いとくと
ラインがパラパラパラと速いスピードで出ていくなり~!
アタリ! ラッキーと思ったんですが
遅れ気味の対応で根に張り付かれ
痛恨のライン・ブレイクその上、大谷ウキBがロスト(ガックリ)
ミチイトを点検するとところどころ摩耗していてダメみたいなり~~~
5㍍ぐらいプツプツ切れたなりよ~~~
アクシデントの連発で嫌な感じなり~~~
と思っていたら
またまた、バチ!バチ!アタリ!それも強烈なり~~~!!!
そして釣り上げたのは!

丸々と肥えたグッド!サイズのオナガグレなりよ~~~!!!
会心の一撃に出会え大満足なり~!!!
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「ファルシオン」 1.25-5.3m

リール:シマノ「BB-XハイパワーフォースC3000DXXGS」

ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 1.75~2号

ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 1.75~2.5号

ウキ:大谷ウキバージョン



ハリ:身軽グレ(5~7号) ザ・ROCK(6~8号)


フカセパーツ:ウキ止ウーリー、がっちりウキ止、ハヤテシモリ、スクラム潮受




使用した配合エサとサシエ



