呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!!
5日はめでたいマダイに出会えたが・・・
狙いのグレちゃんにはフラれたみたいなり~~~!(涙)
と言うことで反省会&食事を兼ねて
またまた地元のせ~やんと

グゥ~イとほろ酔いながら
明日の対策と傾向を考えたなり~!!!
明日は、絶対グレに出会うなりよ~~~!!!
6日、午前6時45分出船 天気は曇天で北風強く海上多少波気あり。
ちなみに水温は17.4℃

もちろん磯上がりしたのは指定席のコベラシ
先ずは昨日マダイを釣った仕掛けで様子を見ると・・・
数投目、バチバチバチとラインを弾き出すアタリが来たなりよー!
まずまずの重量感でマダイの良型を予感したんですが・・・
途中で痛恨のハリハズレ(ガッカリ)
その後、北風が強くなり釣り辛い状況が続いたなり~~~
仕掛けを試行錯誤して答えを導いたなりよ~!!!
60mラインでアタリを出してくれたのは

ポッテリ系35cmクラスのナイスバディのグレちゃん
白子をピュ~ピュ~ピュ~!と出してたなりよ~!!!
続いてヒットしたのが

40cmクラスのグレちゃん
その後もポツリポツリと追加して

お昼までに良い釣果だったのでお昼の船で帰港したなりよ~!!!
本日は良い釣りが出来たなり~~~!!!
お正月休みは、釣り三昧でエンジョイ!したなりよ~~~!!!
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「ファルシオン」 1.25-5.3m

リール:シマノ「BB-XハイパワーフォースC3000DXXGS」

ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 1.75~2号

ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 1.75~2.5号

ウキ:釣研・グレ専科G、オペレート、エイジア



ハリ:身軽グレ(5~7号) ザ・ROCK(6~8号)


フカセパーツ:ウキ止ウーリー、がっちりウキ止、ハヤテシモリ、スクラム潮受




使用した配合エサとサシエ



