呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!! 
25日の日曜日は、関西磯研の例会に参加したなりよ~
釣り場は、クラブのホーム・宇久井なり~!
地エビ

とコベラシに分かれて磯上がり

天気は晴で南西風、海上多少波気あり。ちなみに水温は15.6℃
釣りバカは、お~ちゃんとコベラシに上陸
今回は、お~ちゃんのサポートを優先したなりよ~~~
目標はお~ちゃんに40cmオーバーの魚を釣らせるなりよ~!!!
潮は勝浦向きに流れる上りが速そうなり~~~ 🙁
足もとはエサ取りあり、そこで少し沖を狙うことをアドバイス
1時間経過・・・
2時間経過・・・
3時間経過・・・
海の状況に変化が現れたなりよ~! 😯
速い潮が緩んできたなり~~~!
すると送り込んでいた仕掛けのラインが走ったなり~!!! 😯
次の瞬間、バチバチバチとラインを弾き出されるお~ちゃん
大きくサオが曲がり、良型の手応え
慎重に釣り上げたのは

40cmを超えてるマダイなり~!!!
その直後にまたアタリを捕えたお~ちゃん!
釣り上げたのは

高級魚のシマアジ
あと良型グレと出会えれば・・・
と思っていたんですが、納竿タイムを迎えたなり~~~

釣果は
地エビでwadaさんがグレ28~33cm

コベラシでお~ちゃんがマダイ42cmとシマアジ32cm

釣りバカは・・・ 😥
でも良いなりよ~~~!!! 😎
何とかおーちゃんに40cmオーバーを釣らせてあげることが出来たなり~~~


みんなでワイワイ・ガヤガヤ、楽しんだ例会だったなりよ~~~!!! 😉
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「ファルシオン」 1.25-5.3m
リール:シマノ「BB-XハイパワーフォースC3000DXXGS」

ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2号 
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2.5号
ウキ:釣研、ゼクト・エイジア


ハリ:ザ・ROCK(6~8号)、瞬貫グレ(6~8号)

フカセパーツ:ハヤテシモリ、ウキ止ウーリー(ピンク)、がっちりウキ止 、スクラム潮受




使用した配合エサとサシエ

