呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!! 
昨日は
バチバチアタリ!と磯際での強烈な締め込みを楽しませてくれる
尾長グレを求めて大阪から走行距離460㌔!
伊豆諸島・新島・式根島エリアに日帰りハード・プチ遠征に行ってきたなりよ~! 😎
15日、大阪を午後3時に出発し途中エイト本店でエサを購入
名阪・関ドライブインで熊野の岡ちゃんと午後6時に合流したなり~!
東名阪がリフレッシュ工事のためR1~R25~R23を北上してみえ川越から伊勢湾岸道
湾岸長島PAで四日市名物「とんてき定食」で腹ごしらえしたなり~~~ 😛
午後10時、名港潮見でツヨポン・コバちゃん・はら坊と合流したなり~!
釣りバカ軍団、ハイエース&エスクァイアに分乗して一路、下田にレッツ・ゴ~!!! 😀
16日、午前2時ごろに下田港に到着
午前2時すぎ、今回お世話になる富久丸が接岸
早々に荷物を積み込み新島・式根島方面に出港
2時間弱の航程なので少し仮眠・・・zzz
まず鵜渡根エリア、二つ根に底物師を磯上げ
続いて式根島と言いたいところだが
当日は南西風が強いので新島の東磯を選択し
ツヨポンは旗城のツボネ、はら坊&コバちゃんは沖長根、釣りバカ&岡ちゃんは島下
船長のお勧めポイントに3か所分かれて磯上がりしたなりよ~~~


写真の奥側に釣りバカ、手前に岡ちゃん
釣りをスタートした時点では潮がフラフラ・・・
そして奥から手前に潮が流れ出した
すると岡ちゃん、連発で
良型イサギ
続いてドカ~ン!と

ナイスサイズ!40cmオーバーの良型オナガ!
岡ちゃんオンステージ、羨ましいなりよ~~~
釣りバカ、アタリなし・・・ 🙁
マキエが岡ちゃんのところで効いてるみたいなり~!
なんとか試行錯誤して
30cm級の
オナガを2枚get!したなり~~~
その後も岡ちゃん、好調にオナガを追加していくなり~~~!!!
潮の流れが変わるまで待機中!
そして潮が緩みだして来たなり~!!! 😯 チャンス到来!
足元の磯際に仕掛けを投入して海中に送り込んで行くと
バチバチバチ~ド~スン!と強烈なアタリ!!!
マスターモデルⅡの強さで強引に浮かした魚は

オナガ43cmナイスサイズ!に少し気分アゲアゲ イェ~イ
連発でバチバチアタリ!が来たなりよ~!
先程よりも重量感、引きも強いなり~~~ 😯

続いて45cmのオナガ!
ナイスサイズ!と出会えたなり~~~!!! 😉
さあ!これからなりよ~~~!!!
と思っていたら風が勢いよく吹き出して来たなり~~~ 🙁
いちよう壁際なんですが・・・四方八方から風が吹いてくるなりよ~~~
なんとか仕掛けを試行錯誤してポツリポツリとオナガを追加するなり~!
終わってみれば

45cm頭に9枚、もっと釣りたかったなり~~~!
はら坊&コバちゃん、沖長根


コバちゃん、40アップのオナガをget!

はら坊も良型オナガをgetしてるなり~~~!
もちろんツヨポンは良型オナガを乱獲してたなりよ~!!! 😯
写真が無いのがザンネンなり~~~ 😥
釣りバカ軍団、お疲れサマンサタ~バタ 😉
ところで今月、リベンジに行くなりか??? 😆
当日、使用したタックル
サオ:がま磯「マスターモデルⅡ尾長」 MH-5.3m
リール:シマノ「BB-XハイパワーフォースC3000DXXGS」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 4~5号 
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 3・4・5号
ウキ:釣研・ゼクト、オペレート、エイジア



ハリ:ザ・ROCK(8~10号)、剣華グレX(8~10号)

フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク) 
使用した配合エサとサシエ



