呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!! 
昨日は関西磯研の2月度例会
釣り場はクラブのホーム・宇久井なり~~~!
前のりして土曜日は3人でコベラシに上陸
3人でグレ30~38cmを5枚
明日の例会は頑張るなるよ~~~!!!
26日(日曜日)、天気は晴で南西風、海上波気あり。水温は13.7℃
地エビに

花岡さん、和田さん、岡ちゃん、岡ちゃんFの4人を上陸させ
釣りバカは

お気に入りのコベラシに他の釣り客6人で上陸したなりよ~~~!
なんとか指定席を確保して釣りをスタートしたなり~~~!
潮は前日と同じくフラフラ、その上水温が・・・
前日より0.7℃下がり13度代 🙁
キャプテンいわくマダイ狙いに変更したなりよ~~~
しかし深いタナを狙うが・・・サシエが無傷
もしかしてと思い浅いタナ狙いに変更したなり~~~!
するとウキが威勢よく沈んだなりよー!!! 😯
釣り上げたのは、35cmクラス
連続で40cm近いグレをget!
そして40cmオーバーも確保
その後に43cm
そして

ドカ~ンと一発! 最長寸の44cmが釣れたなりよ~~~!!!
あまり懲らしめるといけないので早い時間帯に終了したなり~~~!
釣果は

35~38cmを2枚と42~44cmを3枚
エンジョイ・フィッシング!出来たなり~~~!!!
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「インテッサG-V」 1.5-5.3m
リール:シマノ「BB-Xデスピナ2500DXG」 
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2.5号 
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2~2.5号
ウキ:釣研「ゼクト」、「オペレート」、「グレ専科G」



ハリ:ザ・ROCK(6~7号)

フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク)、スクラム潮受(ホワイト)

使用した配合エサとサシエ


今週はおとなしく仕事に専念するなりよ~~~! 😉