呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!!
4日の日曜日は、イサギが好調に釣れている
和歌山県那智勝浦宇久井に出撃してきたなりよ~~~!
天気は晴で北風、海上ベタナギ。水温は24.1℃なり~~~
上陸した島は、お気に入りのコベラシ
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「インテッサG-Ⅳ」 1.5-5.3m
リール:シマノ「エクスセンスLB SS」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」2.5号
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」2.5号、3号
ウキ:釣研「オペレート」0号、G2、B
ハリ:剣華グレX(7・8号)、OH刺牙グレX(6・7号)
フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク)、スクラム潮受(ホワイト)
潮は熊野から串本方面に流れる緩い上り潮なりよ~~~!!! 😆
仕掛けは、オペレートのBをチョイスし3ヒロに設定
仕掛けを潮筋の手前に投入
仕掛けがなじんでユラユラとして吸い込まれると
バチバチバチ!!!とラインを弾いてくれるなり~~~ 😎
そしていっちょう上がりなり~~~!!!
数投目で狙いのイサギをゲッチュー!したなりよ~~~!!!
その後は、面白いように釣れると思っていたら・・・
悪戦苦闘 🙁
あの手・この手と試行錯誤を強いられたなりよ~~~
終わってみれば、なんとか二桁釣ったなりよー!!! 😉
詳しい情報は、後日「つりニュース」に掲載されるなり~~~!!!
一日で帰るつもりでしたが・・・
新宮の友人に誘われ翌日の5日も釣りをすることにしたなりよ~~~!!!
つづく・・・