尾長グレを求めて・・・

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

昨日の土曜日、宇久井に行ってきたなり~!!!

天気は曇天で西風、海上多少波気あり。水温22.5℃

新宮の釣りフレンド、K本くんとお気に入りの小平石に上陸したなり~~~

2014-05-11 014 (640x480)

 

遠投ふかせTR グレパワーV9スペシャルアミノ酸α01

くわせオキアミ半ボイルL くわせオキアミスペシャルM

使用したタックル
サオ:がまかつインテッサG-Ⅳ 1.5-5.3m
リール:シマノ・エクスセンス LB SS
ライン:磯の白 2.5号   ハリス:ザイト磯フロロ2.5号
グレ専科G-0
スクラム潮受け150ガン玉G701剣華グレX

 

 

午前中は不安定な潮に悩まされたなり~~~ 😐

ヒットパターンが掴めず悪戦苦闘を強いられたなり~~~

あの手・この手で模索してポツリ・ポツリとグレのアタリを捕えるなり~!!!

 

そうこうしてると・・・・

ドキュ~ンと来たなりー!!!

2014-07-05 008 7-5 口太40cm

良型口太、ゲッチュー!したなり~~~

 

 

それから、速い上り潮に急変したなり~~~ 😯

そこでグレ専科0からオペレートにチェンジ

チョイスしたのは03なり~~~

オレレート03

それと

釣研、潮受直結ストッパー

潮受直結ストッパー002

速い潮に仕掛をかませ送り込んで行くなり~~~!

 

数投目、ラインを弾き出すアタリを捕えたなり~!!!

釣り上げたのは

2014-07-05 010

7-5 尾長39cm

狙いのオ・ナ・ガ!それも良型なり~~~!!! 😎

 

その後、連発モードに突入!したなり~~~

※悔しいけれどブッチンもあったなりよ~~~ 😥

納竿時間まで二人でグレ釣りを楽しんだなりよ~~~!!!

005-640

良型を含めなんと21枚!(釣りバカの釣果なり~!!!)

悪戦苦闘したけどグレ釣りをエンジョイした一日だったなり~~~!!! 😎

フレンドのK本くんもたくさんのグレと出会ってたなり~!!!

 

翌日も連荘でやりたかったんですが・・・

台風8号の影響を考え大阪に帰路するなり~

快調にR42を北上し熊野から169号に突入

169も会長に走る予定でしたが・・・

池原ダムを過ぎたころ前方に 😯

140705_172015 140705_172108

Pカー 🙄

それからは、50~60㌔で走行したなり~~~!

いつもとはどえらい遅い走行なり~~~ 🙁

はやく帰路に着きたいなり~~~!

 

 

良型尾長&口太

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

6日の日曜日、宇久井釣行を予定していたんですが・・・

台風8号が発生!したなり~ 😯

そこで・・・前日の土曜日に行くことにしたなりよ~~~

 

007

010

良型の口太&尾長に出会えたなりよ~~~!!! 😀

詳しいことは、明日につづくなり~~~ :mrgreen:

 

お気に入り!

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

お気に入りのメーカーさんからニューアイテムが発売!

 

オーナーサンバイザー
サンバイザー

オーナー撥水キャップTYPE3
撥水キャップタイプ2

アティヌスストレッチアームカバーTYPE2
ストレッチアームカバータイプ2

アティヌスストレッチシームレスアームカバー
ストレッチシームレスアームカバー

釣りバカも欲しいなり~~~!!! 😯

 

宇久井でバンバラバン №2

 

呼ばれて 飛び出てジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

6/25、天気:晴・水温21.7℃・北西風弱・海上多少波気有

お気に入りの小平石にコバちゃんと渡礁 プラス大将なり~~~

2014-05-11 012 (640x480)

大将は、東のハナでイシダイ狙い

釣りバカ&コバちゃん、指定席でサオを出すなり~!!!

遠投フカセスペシャルグレパワーV9スペシャル
くわせオキアミ半ボイルLくわせオキアミスペシャルM

タックル
サオ:がまかつインテッサG-Ⅳ 1.5-5.3m
リール:シマノ・エクスセンス LB SS
ザイト磯の白2ザイト磯フロロ2号003-150
スクラム潮受け150遠投ハヤテX150速手グレX150

 

緩い下り潮~緩い上り潮~速い上り潮と潮の変化

不安定な潮に悪戦苦闘したなり~~~ 🙁

何とか25cm級のグレをグレはポツリポツリ

140625_055956

140625_054121

コバちゃん、アタリが取れず超~悪戦苦闘してるなり~~~ 😐

前半を終了し弁当タイム(宇久井名物、2段弁当)

 

中盤戦に突入!

なにやらマキエに群がる大型魚!を確認したなり~~~ 😯

ナイスサイズのグレ!?・・・グレのような感じ?がするなり~!

その正体は掛けた後で解ったなり~~~!!!

タックルチェンジ!するなり~!!!

エイジア0号からオペレートG5にチェンジしハリスにジンタン7号

潮受けを潮受直結ストッパーにチェンジ

012-150ガン玉G7釣研、潮受直結ストッパー

 

マキエを投入しワンポイント遅らせ仕掛けを投入しマキエのど真ん中に

ラインは張らず緩めずで待っていると

ドキュ~ン!!!と強烈な体感ショック!が来たなりー!!!

強烈な締め込み そして締め込み さらに締め込みが続き

釣り上げた魚の正体は・・・!? 高級魚のシマアジくんなり~!!!

140625_075935

 

その後も仕掛けを入れるたびにアタリ!!!

それも先程より重量感ありで強烈な締め込みもちろんサイズアップ

getするなり~と頑張るが・・・

4回連続、ハリハズレ&ラインブレイクとシマアジに振り回されたなり~~~ 🙁

そしてシマアジタイム終了

 

その後は・・・

何のアタリも無く時間だけが経過・・・

そして上り潮が動き出したチャンス到来!!!

サシエは取られるがアタリが取れない

 

そこでオペレートG5からG3にチェンジ(ジンタン7号~3号にチェンジ)

014-150ガン玉G3ザイト磯フロロ1.75号
ウキ止ウーリー150OHハヤテシモリ150剣華グレX150

ウキ止めを3ヒロに設定しタナをキープ

一投目は足元に投入、仕掛けがなじむと

ウキにアタリと同時にサオを引っ手繰られた

釣り上げたのは、35cm級のお~な~が~グレ 😀

140625_123325

 

次は潮目に遠投、またまたドキュ~ン!とアタリが来たなり~~~

先程よりも重量感ありで&強い引き

サイズアップ!!!40cm弱の尾長グレ!!! 😎

2014-06-25 001 (640x480)

 

さらなる大物を狙ってラストスパートしたが

納竿間際ギリギリで釣り上げたのは30cm弱のグレ

「最後良ければ全て良し!」と終了~ 😛

 

釣りバカの釣果なり~~~!!!

2014-06-25 005 (640x480)

 

コバちゃんも40cm弱の尾長を頭に二桁釣果&35cmのシマアジ&大型サンノジ2枚

宇久井は魚影が濃いなりよ~~~!!!

 

 

宇久井でバンバラバン №1

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

今日は、コバちゃんと宇久井に出撃してきたなり~~~

 

140625_055956
クチブトグレ

140625_075935
高級魚のシマアジ

140625_124201
ハコフグ

140625_123315
大本命のオナガグレ

 

いろいろな魚と出会えたなり~~~!!!

内用は明日につづく・・・