波ありでした(涙)

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

ダメもとで5日のお昼過ぎに宇久井に出向いてレッツーゴ~!!!

160406_170322

160406_170250

宇久井着が午後6時ごろ

直列五島を見てみると・・・

結構な波があり、明日はダメみたいな感じ良一_28

宇久井周辺でチヌ釣りしようと思っていましたが・・・

 

早朝、船で出てみると良一_23

何とかコベラシとオベラシ、渡れそうなり~~~!!!

と言うことでコベラシに上陸したなりよ~~~!

 

天気は晴で海上波気ありあり。水温は15.1℃

当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「インテッサG-V」 1.5-5.3m
リール:シマノ「BB-XハイパーフォースMg」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2.5号
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2~2.5号
ウキ:釣研「グレ専科G」「ゼクト」「エイジア」
ハリ:ザ・ROCK(6~8号)、OH刺牙グレX(6・7号)、元輝グレ(6~7号)
フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク)、スクラム潮受(ホワイト)

 

 

新宮のボンボンと高台周辺からサオを出すことにしたなり~~~!

海色悪く、悪戦苦闘、サシエも取られたり、取られなかったり

しかしボンボンは絶好調ー!!!

グレをポイポイと掛けまくってたなりよ~~~!!!

 

前回は

640タテ

44cmをget!して

006釣果

4人でグレ30~46cmを27枚!!!

だったんですが・・・

 

 

今回は、2人で

640-002

30~39cmを4枚と・・・良一_28

 

オベラシに上陸したK部さんは

160406_150251

35~43cmを6枚!!!と羨ましいなり~~~!

 

 

2016年、40オーバーを50枚まであと3枚

次回に期待するなり~~~!!!

 

 

週刊つりニュース、4月8日号

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!!良一_27

 

 

「週刊つりニュース」関西版・4月8日号が届いたなりよ~~~

160408kansai

今週のつり作戦は

「野ベラと勝負」、「イカメタル白熱」、「投げ釣りに夢中」

◎フカセ釣りグレ&チヌ、◎鹿児島・屋久島遠征でイシガキダイ、◎京都・網野で青物ジギング、◎奈良・天ノ川 渓流にアマゴ輝く

などなど釣り場情報が満載!

 

もちろん釣りバカの釣行記も

002

掲載されてるなりよ~~~!

良かったら購読して参考にしてくださいなり~~~!!!良一_20

 

 

先日、三重グレ研のAちゃん・Kちゃん・H坊さん・Tさんの4人で

2016-3-30

釣れ過ぎゴメンなり~~~!!!

 

 

週刊つりニュース、4月1日号

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!!良一_20

 

 

「週刊つりニュース」関西版・4月1日号が届いたなりよ~~~

160401kansai

今週のつり作戦は

「乗っ込みマダイを迎撃」、「船釣り春の陣開幕!」、「ルアーでアマゴに挑戦」

◎磯グレまだまだ、◎大阪湾のチヌ狙い目堺・バラ石で前打ち、◎花見カレイ活況、◎ヘラブナ活発

などなど釣り場情報が満載!

 

今回も良型グレが絶好調~!に釣れている宇久井が掲載されてるなり~~~

001

良かったら購読して参考にしてくださいなり~~~!

 

 

28日の月曜日、釣友の國部さんたちが

160328_171457

宇久井・大平石で!何と良型グレ40cmオーバーを二桁!!!

明日、宇久井に行くなりよー!!!

 

 

良型グレを狙って!

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!!良一_27

 

 

26日の土曜日、またまた宇久井に出撃したなりよ~~~!

コバちゃん・新宮のボンボンがもれなく付いてきたなり~~~

磯はもちろん

kako-P1ECabCZYyeFZjji

お気に入りのコベラシ

天気は晴で北~東風、海上波気あり。ちなみに水温は16.3℃

当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「アテンダーⅡ」1.25-5.0m
リール:シマノ「エクスセンスLB SS C3000HGM」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」1.75号
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」2号
ウキ:釣研「グレ専科G」「ゼクト」「エイジア」
ハリ:ザ・ROCK(6~8号)、OH刺牙グレX(6・7号)、元輝グレ(6~7号)
フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク)、スクラム潮受(ホワイト)

イワシパワーグレ グレパワーV9
くわせオキアミスーパーハードM くわせオキアミスーパーハードL

 

 

潮位が高い上、思った以上に波有

高台周辺と水道でサオを出すことにしたなりよ~~~良一_24

海色悪く、潮は逆潮、悪戦苦闘を強いられると思っていたら

水道でサオを出していたボンボンが・・・

40cmオーバーのグレを早々に釣り上げたなり~!!!良一_23

グレは、居てます!居てます!!居てますよ~なり~~~

 

しかし、次にサオを曲げたのがコバちゃん!

プレッシャーが圧し掛かってくるなり~~~良一_24

そ・し・て・・・

キタ!キタ!!キタなりよー!!!良一_19

重量ありで良型を確信

次の瞬間、痛恨のハリハズレ良一_28

同じ場所に仕掛を投入しトレースすると

ギュイ~ン!と来たなりよ~~~!!!

磯際まで寄せたんですが・・・痛恨のラインブレイク良一_28

宇久井のグレをナメテたなりよ~~~

 

 

早々にタックルチェンジ

サオ:がまかつ「インテッサG-V」 1.5-5.3m
リール:シマノ「BB-XハイパーフォースMg」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2.5号
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2.5号

 

チェンジ後、最初に強烈なアタリを捕えたのは

45cm級のサンちゃん

次は、40cmオーバーの良型グレ

そして、ドカ~ン!と来たのが

3

45cmジャストのポッテリグレちゃん良一_20

 

 

昼からの地合いに期待していたんですが・・・

船長判断で昼過ぎに帰港したなり~~~!!!

 

003

何とか41.5cmと45cm、良型グレに出会えたなりよ~~~!良一_21

もちろんコバちゃんも35~40cm弱を4枚

ボンボンは35~42cmを3枚

3人で35~45cmを9枚

まだまだ釣れるぞー!宇久井の良型グレ

 

 

週刊つりニュース、3月25日号

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!!良一_27

 

 

「週刊つりニュース」関西版、3月25日号が届いたなり~~~!

160325kansai

今週のつり作戦は

「船五目に挑戦」「投げ釣りヒートアップ」「渓流にアマゴ踊る」

◎三重・錦の船ヤエン
◎カカリ釣りチヌ活況
◎泉南・箱作のロックフィッシュ
◎管理池のヘラに期待

などなど釣り場情報が満載!

もちろん釣りバカの釣行記、2面に掲載されてるなりよ~~~

a
コベラシで良型グレ、二桁釣りで楽釣~!!!

b
関西磯研、2月度例会の模様

 

 

そして今回は、中部版にも掲載されてるなり~~~!!!良一_19

160325chubu c

 

良かったら、購読して参考にしてくださいなり~~~良一_20