謹賀新年

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

2017年の開幕なり~~~!!!

 

今晩からホームのひとつ

和歌山県那智勝浦に出向くなり~~~

初釣りは、宇久井のコベラシで

爆釣と行くなりよ~~~

と思っていますが・・・

さてさてどうなることやら?

 

 

お歳暮が届いたなりよ~!!!

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

昨日は、「がまかつ」さんから

 

 

本日は、「オーナーばり」さんから

 

お届け物が届いたなり~~~!!! 😉

「がまかつ」さん、「オーナーばり」さん

ありがとうございます <m(__)m>

 

2017年もよろしくおねがいします

 

 

三重グレ研、2016納会

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

18日の日曜日は

三重グレ研の2016納会に参加してきたなりよ~~~!

釣り場は南伊勢町贄浦、和丸渡船さんなり~~~

笠見会長、山岡副会長、そして三重本部・愛知支部・大阪支部

などなどそうそうたるメンバーが集結したなり~~~ 😎

 

釣りバカのクジ番は10番

双子に1~4番の5人、ダメ島に5~7番

 

残りはハリ磯に分散して磯上がりしたなりよ~~~

っということで8~10番

坂本さん、表木さんと釣りバカの3人でケイカイに磯上がりしたなり~!

船着きに坂本さんと表木さん

 

奈屋浦側に移動して釣り場を確保したなり~!

当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「インテッサG-V」 1.5-5.3m
リール:シマノ「BB-XハイパーフォースMg」
ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2.5号
ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2.5号
ウキ:釣研「オペレート」、「グレ専科G」、「エイジア」
ハリ:ザ・ROCK(6~8号)、剣華グレX(7・8号)、元輝グレ(6~7号)
フカセパーツ:ウキ止めウーリー(ピンク)、スクラム潮受(ホワイト)

 

 

 

オペレートのBを選択して3ヒロからスタートしたなりよ~~~

数投目、ジワジワとウキがサスペンド

すると威勢よくウキが消し込んだなり~!!!

ヒット!釣り上げたのは  キープサイズ

幸先が良いなりよ~~~!!! 😉

っと思っていたんですが・・・

その後はエサ取りの猛攻に会いサシエが全然残ってこないなり~~~ 🙁

 

あれよあれよと時間が経過

お昼を過ぎたころからサシエが残りだしてきたなり~!!! 😯

磯際を4ヒロで探ると  が釣れてきたなり~~~

その後は、生命反応がなくなってきたなり~~~!

 

仕方ないので置きサオ釣法に変えたなり~~~

そしたら・・・アタリが来たなりよ~!!!

釣り上げたのは、30cm弱の  (リリース)

連続でアタリが来たなり~!!!

30cmに近い 

 

そして・・・

自然には勝てないなり~~~

っということで少し早いが午後15時過ぎに納竿したなり~~~

 

 

全体的に貧果だったが、何とか無事に納会を終えグレ・マダイにも出会え

「最後良ければ全て良し!」と言うことで

三重グレ研のメンバーさん、2017年も4649なり~~~!!!

 

 

週刊つりニュース、12月23日号

 

呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!

 

釣りバカ大魔王なり~~~!!! :mrgreen:

 

 

週刊つりニュース・関西版、12月23日号が届いたなりよ~~~!

今週のつり作戦は

「ヤリイカ開幕」、「ライトゲームに釣趣」、「寒グレ前哨戦」

◎兵庫の投げカレイ&キス、◎鹿児島・屋久島イシガキダイ遠征、◎中紀・由良の陸っぱりカワハギ、◎寒ベラシーズン、◎管理釣り場のアマゴ釣り兵庫・一庫大路次川

などなど釣り場情報が満載に掲載されてるなりよ~~~!!!

 

 

釣りバカの釣行記は

グレが好調に釣れ続いている紀南・宇久井なり~!!!

 

良かったら購読して参考にしてくださいなり~~~!!!