呼ばれて 飛び出て ジャジャジャジャ~ン!
釣りバカ大魔王なり~~~!!!
昨日は、ポカポカ陽気に誘われてユラ~♪ユラ~♪
紀南・宇久井に出撃してきたなりよ~~~
R169 下北山村周辺は


サクラが満開なり~~~!!!
おくとろ温泉経由で熊野川沿いを快適に走行




そして宇久井釣りセンターに到着したのが午後5時過ぎ
夜ご飯は、コバちゃんと

でプチ宴会
早朝、コバちゃんは三重県の九鬼に移動したなり~!
釣りバカは宇久井でサオを出すなりよ~!
と言うことで
今回は、一級ポイントの東のハナでサオを出すなり~!!!

天気は快晴で北風、海上波なし。ちなみに水温は17.0℃!
前日よりも0.7℃上がってるなり~!
しかし・・・
予報とは違い北寄りの風が強いなりよ~~~(涙)
その上、潮が・・・ 動いてないなり~~~
案の定、エサ取りのフグが活性高く悪戦苦闘
磯際から沖までフグ・フグ・フグ
悪戦苦闘しながら仕掛けの試行錯誤の連続なりよ~
そして・・・
少ないチャンスを物にしてアタリを捕えたなり~!!!

丸々と肥えた良型グレに出会えたなりよ~~~!!!
短い地合でしたが、連続でアタリを捕えグレを追加したなり~!
最終的には

グレ32~35cmを3枚、ゲットしたなり~!!!
何とかグレに出会え良かったなりよ~~~!!!
当日、使用したタックル
サオ:がまかつ「インテッサG-V」 1.5-5.3m

リール:シマノ「BB-XハイパワーフォースC3000DXXGS」

ライン:オーナー「ザイト・磯の白」 2.5号

ハリス:オーナー「ザイト・磯フロロ」 2~3号

ウキ:大谷ウキバージョン



ハリ:身軽グレ(5~7号) ザ・ROCK(6~8号)


フカセパーツ:ウキ止ウーリー、がっちりウキ止、ハヤテシモリ、スクラム潮受




使用した配合エサとサシエ



