道端氏
尾長 35cm 1匹
道端氏
尾長 35cm 1匹
13時30分 神須沖 海水温 18.6℃海上凪
大潮 満潮 6時45分 17時14分
干潮 12時01分
赤嶺氏
グレ 44.5~30cm 5匹
野村氏
尾長 33~30cm 2匹
ヒブダイ 41cm 1匹
中村氏
尾長 30cm前後 4匹
イガミ 44cm 1匹
13時30分神須沖19.2℃ 海上凪
大潮 満潮6時10分 16時35分
干潮11時25分 23時40分
各磯大型のバラシ有り。
海水温上昇で棚が浅くなって食ってくる場所も有ったりと棚もまちまちてました。
長谷氏
グレ 42.5cm 1匹
ヒブダイ 47cm 1匹
赤嶺氏
尾長 35~33cm 2匹
イガミ 1匹
ヒメジ 1匹
佃氏
尾長 35~30cm 2匹
ヒメジ 1匹
木村氏
イガミ 47cm 2匹
穐井氏
石鯛 50cm 1匹
石垣 38cm 1匹
山本氏
グレ 40cm 1匹
土持氏
グレ 38~28cm 3匹
シマアジ 2匹
能登氏
尾長 35cm 1匹
イサキ 2 匹
川端氏
尾長 30cm前後 5匹
アカハタ 34~28cm 2匹
カワハギ 3匹
カサゴ 2匹
酒井氏
イガミ 44cm 1匹
ヒブダイ 41~35cm 2匹
中井氏
ヒメジ 4匹
アカハタ 4匹
カワハギ 1匹
13時30分神須沖18℃ 海上凪
西寄の風
中潮 満潮4時55分 15時17分
干潮10時03分 22時26分
各磯大型、良型のバラシ有り。魚浮かすも玉入れで針ハズレの方もいました。残念。
明日に期待です🎵
籔内氏
石垣 45~35cm 7匹
清水氏
石垣 41~32cm 5匹
近藤氏
石垣 40cm 1匹
坂氏
イサキ 40cm 1匹
オオモンハタ 38cm 1匹
伊藤氏
尾長 30cm前後 2匹
箕浦氏
ヘダイ 41cm 1匹