頂きモノや釣り上げた食材で\(^o^)/ Posted on 2014年9月10日 by 大谷善正 返信 アカハタを昆布〆に、アカイカを刺身に、ヒオウギ貝の煮物、などなど美味しく頂きました\(^o^)/ クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
鮎釣り三昧\(^o^)/ Posted on 2014年9月6日 by 大谷善正 返信 古座川四日めは田上オトリ店の田上さんと勝負 一緒に三尾川橋上流に入り、私はトロ場所、田上さんは瀬に別れて釣り開始 田上さんはあっという間(二時間)に20匹、私は7匹ほど、昼からは大阪こら来た釣り人と二人になり、瀬とトロをウロウロ、ポツリポツリと掛かりました、夕マズメはプチ入れがかりが、あり終了の5時までにジャスト30匹でした\(^o^)/20センチクラスも多く混じり楽しかったです\(^o^)/ クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
型狙いで古座川に Posted on 2014年9月3日 by 大谷善正 返信 今日は古座川最上流域にFacebook仲間の山下さん、高須さん、湊さんたちと四人でワイワイと入ってみた 私はいきなり23センチクラスに引きずり回され数はダメでしたが楽しい鮎釣りになりました、昼は山下さんが素麺を用意してくれていて10束を5人 で完食 川原で食べる素麺最高でした\(^o^)/ クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)