先週の土曜日!
シ-ドリ-ムさんの夜イカダに出撃!
本当は、アジングでしたが、サバサバ、水面からボトムまでビッシリ!!
しかなく、アカイカに変更!
ポツリポツリですが、10杯ほどゲット!、竹ちゃんも、橋〇ちゃんもゲット、たけちゃん釣れてよかった!
藤〇君、姫どうした。サバは大漁やったけど、姫、ご機嫌斜め!
\(^_^ )( ^_^)/
シ-ドリ-ムさんのホ-ムペ-ジで-す
http://nice-fishing.com/seadream/
カテゴリーアーカイブ: イカダ釣り
夕日も沈みかけ、時合い到来?頑張りましょ!
初釣りでキロオーバー釣っちゃいました(*^-^*)
少し遅くなったけど、今年の初釣りでした
今年は、昨年よりアオリイカは、きびしいですね!
この日は、夕まずめからの時合いを狙っての釣行!
2日前の雨のせいで、少し濁りが入ってます。
食いは、渋そうな感じですね。潮は、左手前に結構速くうごいています。
こういうときは、道糸に引っ張られてアジが浮いてしまうことがあるのと、流れと道糸の影響でアジが手前に寄ってきてしまいます。
私は、竿は手持ちにし、アジがボトムからあまり離れないように操作します。
最初、仕留めた本命は、500グラム、そして、ついにキロオーバーを仕留めることができた。
1.34キロ!今年は、個体が少ない。紀伊半島はどこも不調ということです。この日は時合いを狙って、短時間釣行、もちろん竿は手持ちにして、さかなに誘いをかけ、アオリイカにアピ-ルしました。厳しい中での、この2杯、ましてキロオ-バ-は嬉しかった
U\(●~▽~●)Уイェーイ!
詳しくは、3月10日発売「関西のつり」アオリ-ロ-ドに掲載します!!
相棒もキロオーバーを釣り上げましたよv(。・・。)イエッ♪
夜の筏でアジング、イカッパリ?!
5月23日
夜の筏をライトアップ!(*^▽^)/★*☆♪
オカッパリじゃなくて、イカッパリ!♪
イカ釣りとちゃいますよ、アジング!
こちらは、6月1日にオープン予定の夜の筏釣り!詳しくは、六丸渡船さんへ
途中まで潮動かず、大苦戦!
目の前ではキロオーバーのアオリイカが、こちらを見ながら?、散歩!
目の前で、エギを泳がしても、知らん顔!
で、アジング姫が、一人で釣るんですよね!
男達は、姫殿に色々とご指導をしていただきましたが、釣れてきたのは、流藻だけ!(((((((・・;)
男子完敗!♪
最近、よくある展開なんですよね!
(*^▽^)/★*☆♪
このドンゴロの下には、デカアジが・・・・・(^^♪
釣れなかったけど
一人でつりまくりのアジング娘・・・
いつものパタ-ンか 😥
ところで、俺のブログって1週間遅れてる(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
目の前でフッキング、イカダでのアオリイカヤエン釣り!
最近、アオリイカ釣りばかりやっているような 😉
ヤエン、エギングで、キャスティング、そしてティップラン、みんなおもしろ(*^^)v
今年も、残り1ケ月半で~す。
今年は、アオリイカばかり釣っていたような!
アオリ-ロ-ドの連載もあって、ヤエン釣りが増えましたが、今月は久々にティップランに行ってきま~す 😛
磯のヤエンは根と藻をかわしながらヤエンをフッキングさせる、そして逆噴射の抵抗をかわしながら手元に寄せる。スリルあります。
ボ-トヤエンは、アンカ-を入れて、私は少し短めのロッドで釣ります。手元にアオリイカの手ごたえがずっしりとくる感触がたまりません。
そして、最近、面白いと思うのは、イカダでのヤエン釣り。
これは、水面の上でやりとりする感じで、アオリイカが目の前でフッキングする瞬間も見えたりするで、スリルありますよ 🙂
そして、手軽に行けるのが、堤防からのヤエン釣り。目の前が海なので、時合いを狙い撃ち!
他にも、エギング、キャスティングとティップラン。どれも最高!
アオリイカは楽しいですね!
今年は、あと何回行けるかな?? 😀